« 西新井大師 茜堂さんにて… | トップページ | 珈琲館でチャンピオンズブレンドを! »

2013年5月 5日 (日)

第30回大盆栽まつり(大宮盆栽村)

ゴールデンウィークはやっぱり大宮盆栽村の大盆栽まつり!! 初日はえらく混雑していてなかなか写真も撮れなかったので…、2日目ちょっと早目の時間帯にもう一度遊覧してきました~

↓ナニワイバラ

.Img_1566

↓サワフタギ

.Img_1557

↓赤いバラの鉢植え

.Img_1600

↓エビネ

.Img_0559

↓エビネ

.Img_0562

.

芙蓉園さんは(8:10ごろ)まだ開店準備中。スタッフのみなさんの邪魔にならないようにパチパチしながら門の外で時間つぶし。その後、ゴージャスな作品の数々でいっぱいの店内をしっかり鑑賞して参りましたよ

↓名前はわからないけれど小さな花芽がいっぱいのこの樹!淡い緑のまるっこい葉、惹かれるな~!何て種類だろう?ツゲかな~?

.Img_1612

↓透かしでもう一枚

.Img_1630

↓ヒメツルソバの盆栽仕立て

.Img_1635

.Img_1640

.Img_1682

.Img_1695

|

« 西新井大師 茜堂さんにて… | トップページ | 珈琲館でチャンピオンズブレンドを! »

大宮大盆栽まつり」カテゴリの記事

コメント

お久しぶりです。以前、西洋サンザシ、クリムゾンクラウドの件で書き込みした者です。
盆栽まつり、ダイアリーに入れていたのですが、今朝の9時納入の仕事が入ったため、行けませんでした(ほとんど徹夜で納入して、解放された今は放心状態です)。

うちのクリムゾンクラウド、開花2年目の今年は、綺麗な赤花になりました!!! 私にはイギリスの田舎で過ごした学生時代の思い出の花なので、どんなに美味しい実をつける果樹よりも大切な位置付けなのです。この時点で、もう来年用の花芽が分化しているので、来年は木全体にびっしり咲きそうです。

投稿: sky | 2013年5月 7日 (火) 10時55分

skyさん、こんばんは!
大盆栽まつり、楽しみにしてたのにそれは残念でした。
でも、何故か赤花サンザシ今年は露店でもあんまり見かけなかったし優秀作品の展示会場にも無かったみたいで、微妙ですね

投稿: 葛飾広麻呂 | 2013年5月 7日 (火) 19時28分

この記事へのコメントは終了しました。

« 西新井大師 茜堂さんにて… | トップページ | 珈琲館でチャンピオンズブレンドを! »