コスモス
2013年10月16日 (水)
2008年10月 5日 (日)
早朝のコスモスふれあいロード
満開にはまだちょっと早かったかな 今朝は早起きして葛西用水沿いのわしみやまちコスモスふれあいロード(※ 参照)まで行ってみました
コスモス畑の向こうにはトラクターが!
農業用給水バルブ 鉄塔と背比べのコスモス
そばの花はまだ蕾!?
2006年10月18日 (水)
鷲宮町コスモスふれあいロード その2
.
ミツバチも大忙し
.絞り優先AE F5.6 1/800秒 +1/3補正 ISO200
.
秋空にコスモス
. 絞り優先AE F5.6 1/800秒 +1/3補正 ISO200
.
白いコスモス
. 絞り優先AE F5.6 1/1000秒 +1/3補正 ISO200
.
クローズアップ コスモス
. 絞り優先AE F5.6 1/1000秒 +1/3補正 ISO200
.
ボタニカルアート風 コスモス
. 絞り優先AE F5.6 1/1000秒 +1/3補正 ISO200
.
ミツバチも大忙し 2
. 絞り優先AE F5.6 1/1250秒 +1/3補正 ISO200
.
コスモスにはトンボ
. 絞り優先AE F5.6 1/640秒 +1/3補正 ISO200
.
おもいおもいの家族(子供は花に無関心)
. 絞り優先AE F5.6 1/400秒 +1/3補正 ISO200
.
それぞれの花見(おにぎりを食べる人・自転車で来て帰る人・車中で待っている人他)
. 絞り優先AE F5.6 1/800秒 +1/3補正 ISO200
.
つれてきてもらったおばあちゃん(?)に にっこり~!
. 絞り優先AE F5.6 1/800秒 +1/3補正 ISO200
.
それぞれのお花見?
. 絞り優先AE F5.6 1/640秒 +1/3補正 ISO200
.
この白いのがいいかしら~!
. 絞り優先AE F5.6 1/500秒 +1/3補正 ISO200
.
「うまく撮れたかな~?」「そうだといいですね!」
. 絞り優先AE F5.6 1/500秒 +1/3補正 ISO200
2006年10月16日 (月)
2006年10月 9日 (月)
鷲宮町コスモスふれあいロード 10/9(月)
.① 埼玉県鷲宮町を流れる葛西用水路沿いに設けられているコスモスふれあいロード そろそろ時期かな~と思っていたのだが見ごろはもう少し先になるようだ。
.
.② 用水路脇のフェンスに止まっているトンボ! 奥に見えているのは用水路と交差する県道12号線に架かる橋の欄干
.
.③ コスモスのアップを半逆光の光線状況による透過光を利用して撮ってみた
.
.④ コスモスの群生を背景に蕎麦の花を撮ってみたのだが、蕎麦の花の白い色を引き立てるためには若干時期が早かったようだ
.
.⑤ ズームレンズの望遠域(焦点距離200mm)を使ってコスモスを背景にトンボを撮ってみた
.
.⑥ ロードマップを眺めている散歩途中の男性
最近のコメント