日本学生スプリントトライアスロン選手権
2010年10月 4日 (月)
2010年10月 3日 (日)
2010 日本学生スプリントトライアスロン男子選手権
※ 公式リザルトはこちら
スタート前 (左手前は宇佐美日本学生トライアスロン連合会長)
スタート直前 スタート
スタート スタート
.
スイム1位 No.169順大 スイム2位 No.114同志社大
スイム3位 No.134明大 スイム4位 No.154大東大
.
バイク第1集団 バイク第2集団
バイク3位 No.104 筑波大大学院生
バイク第3集団 バイク後続集団
バイク後続集団 バイク後続集団
レースNo.112 東海大
レースNo.122 国士舘大
レースNo.127 中部大 他 レースNo.133 慶応大
.
バイクフィニッシュ
.
総合1位 レースNo.129 東北大
総合2位 No.154 大東大 総合3位 No.115 同志社大
総合4位 No.106 学習院大 5位 No.122国士舘大
7位 No.163明大 8位 No.169日体大
9位 No.128仙台大 10位No.145仙台大 11位No.117仙台大
11位No.117仙台大 12位No.153同志社大
14位No.136同志社大 15位No.164立命館大
16位No.114同志社大 17位No.116慶応大18位No.151仙大19位
20位No.107東北大 21位No.162同志社大 22位
23位No.158同志社大 24位No.137東北大
25位No.134明大 26位No.103日大
27位No.140神大28位No.146学習院大28位No.146学習院大
30位No.130神大31位No.131仙台大 32位No.141明大
40位No.127中部大 45位No.166国士舘大
46位No.121日体大 47位No.139東京海洋大 48位No.133慶応大
49位No.101日大 50位No.144慶応大
2009年10月18日 (日)
'09 日本学生スプリントトライアスロン選手権 女子の部(フィニッシュシーン編)
2009年日本学生スプリント選手権女子の部 優勝の栄冠に輝いたのはバイク3周目で先頭に立ち、そのまま首位をキープした学習院大学の矢都木靖子選手でした。確か、去年の選手権でも結構上位の方だったように記憶しているのですが…
総合1位でフィニッシュしたのは矢都木靖子選手(学習院大)
惜しくも2位はNo.203明治大学の選手
嬉しい勝利者インタビューを受ける矢都木靖子選手
ランで5人抜き、見事3位入賞はNo.210仙台大学の選手
※ なぜか写真が急に暗くなってしまいました。ごめんなさい
4位はNo.206東京女子体育大 5位はNo.213東北福祉大
6位はNo.211大阪体育大 の選手
7位はNo.217明大の選手 8位はNo.214日体大の選手
脚が攣ってしまった選手 9位はNo.209東京女子体育大
10位は礼儀正しい広島大学の選手!
11位はNo.202日大の選手
12位は笑顔でフィニッシュのNo.208東京女子体育大の選手
笑顔3連発です 13位はNo.201東京女子体育大
14位はNo.212国士館大の選手
15位はNo.216東京女子体育大の選手
16位はNo.207順大の選手
心配していたNo.205仙台大の選手は見事17位完走でした~
'09 日本学生スプリントトライアスロン選手権 女子の部(ラン編)
トップでトランジションへ向かう矢都木靖子選手(学習院大学)
No.215矢都木靖子選手(学習院大学)
No.215矢都木靖子選手(学習院大学)
明治大学(No.203) 東京女子体育大学(No.201)
東北福祉大学(No.213) 大阪体育大学(No.211)
日大(No.202)&仙大(No.210) 明治大学(No.217)
東京女子体育大学(No.209) 東京女子体育大学(No.208)
東京女子体育大学(No.208) 東京女子体育大学(No.216)
順天堂大学(No.207) 東京女子体育大学(No.201)
国士舘大学(No.207) 仙台大学(No.205)
'09 日本学生スプリントトライアスロン選手権 女子の部トランジッション編
スイム1位でトランジッションへ向かう明治大学(No.203)の選手
トランジッションからバイク乗車ポイントへ向かう明治大学(No.203)
S順2位の東北福祉大(No.213)S順3位の学習院大学(No.215)
S順4位は明大(No.217) S順5位は東京女子体育大(No.208)
S順7位は日体大(No.217)
S順6位は日大(No.202) S順8位は東京女子体育大(No.209)
S順10位は東京女子体育大(No.206)S順11位はNo.201
S順12位はレースNo.216 S順14位は大阪体育大(No.211)
S順13位は順大(No.207)
スイムの順位は15位だった仙台大学(No.210)の選手笑顔3連発
S順16位は国士舘大(No.212) S順17位は仙台大(No.205)
2009年10月13日 (火)
'09日本学生スプリントトライアスロン選手権 男子の部
トライアスロンは見どころっていうか観戦ポイントが盛りだくさん スイムのいっせいスタートも見どころだし、トランジションでのゴタゴタも面白いし、もちろんバイクもランも見逃せない
だからいろいろ撮ってはいるけれど、やっぱり私は悲喜こもごものフィニッシュシーンかな~
尚、男子の部は⇒ こちら からより多くの写真をご覧いただけます。
総合優勝は愛知大学(No.16)の選手でした
総合優勝は愛知大(No.16) 総合2位は大阪体育大(No.18)
総合3位は学習院大(No.5) 痛む大阪体育大(No.18)
総合6位は国士舘大(No.25) 総合8位は桜美林大(No.24)
総合9位は同志社大(No.4) 総合10位は同志社大(No.19)
総合11位は早大(No.44) 総合12位は明大(No.50)
総合14位は日大(No.49) 総合15位は仙台大(No.41)
総合16位は慶応大(No.7) 総合17位は法政大(No.42)
総合18位は帝京大(No.30) 総合19位は同志社大(No.28)
総合20位は関西大(No.10) 総合21位は同志社大(No.52)
総合22位は愛知大(No.12) 総合25位は東北大(No.29)
総合26位は慶応大(No.40) 総合28位は日大(No.3)
総合29位は同志社大(No.26) 総合30位は東北大(No.11)
総合31位は明大(No.36) 32、33位はダブル明大(No.48,32)
総合34位は仙台大(No.45) 総合35位は神奈川大(No.34)
36位は国士舘大(No.8) 37位は日大(No.14)、38位は会津大
39位は法政大(No.53) 40位は日大(No.20)
42位は大東文化大(No.2) 43位は日大(No.13)
44位は学習院大(No.55) 45位は中京大(No.9)
46位は筑波大(No.37) 47位は国士舘大(No.1)
48位は中央大(No.15) 49位は法政大(No.21)
より以前の記事一覧
- '09日本学生スプリントトライアスロン選手権が開催されます! 2009.08.29
- 日本学生スプリントトライアスロン選手権2008(男女オープンスプリント) 2008.10.26
- 日本学生スプリントトライアスロン選手権2008 女子スプリント Ⅱ 2008.10.26
- 日本学生スプリントトライアスロン選手権2008 女子スプリント Ⅰ 2008.10.26
- 日本学生スプリントトライアスロン選手権2008(男子スプリント) 2008.10.25
- 日本学生スプリントトライアスロン選手権2008(女子優勝は菊池日出子選手) 2008.10.21
- 日本学生スプリントトライアスロン選手権(10/15 渡良瀬遊水地) 2006.10.15
最近のコメント