野鳥

2010年1月11日 (月)

ジョウビタキ♀

駐車場近くの樹の枝に飛んできた小鳥を発見!さほど離れてもいない距離で私が撮影しているにもかかわらず、おっとりモデル役を演じてくれたジョウビタキ♀ちゃんでした 因みに、オスのジョウビタキこちらです。

Img_5076

.Img_5077

.Img_5078

| | コメント (0)

2009年2月26日 (木)

ジョウビタキ(メス)

.Img_9582

.Img_9584

| | コメント (0)

2009年2月21日 (土)

ツグミとルリビタキ(♀)

カワセミを撮ってみたくってずいぶん川の近くを歩き回ってるんだけど…、いないな~カワセミ!丸一日歩き回って今日の成果はツグミとメスのルリビタキでした~

.Img_9395

.Img_9406

.Img_9418

| | コメント (0)

2009年2月15日 (日)

メジロ

.

.Img_9361

.Img_9363

.Img_9364

| | コメント (0)

2008年2月17日 (日)

モズ

この間コゲラを見つけた近所の青葉公園今日は木の上のモズを発見しました~♪ちょっと大きめでムクムクしていて甲高い声で鳴いているので たぶんモズだと思うんですが(苦笑) よく探せば今度はモズのはやにえが見つけられるかも!

.Img_4623

.Img_4613

| | コメント (0)

2008年2月11日 (月)

散歩道の野鳥(ツグミ・コゲラ・シジュウカラ)

いつもの散歩道だってちょっと注意してみれば案外いろんな野鳥との出会いがあるのかもしれない。

① ツグミ? 青毛堀川桜堤(2/10)を散歩していると桜の木から地面に舞い降りてきて何やら背伸びのような動作をしている野鳥を発見!

.Img_4517

② ツグミ? 野鳥図鑑で調べてみると「ツグミ」という種類らしいのだが…? 

.Img_4521

③ ヒヨドリ ギャァーギャァー うるさい 

.Img_4576

④ コゲラ

.Img_4589

⑤ シジュウカラ

.Img_4607

⑤ シジュウカラ

.Img_4608

| | コメント (0)

2007年1月28日 (日)

ジョウビタキ♂

今日はお気に入りのみかも山公園デジカメ散歩に出かけてきた。 帰りの散策路を東口エントランス近くまでくだって来たところで藪の中に身を潜めている(つもりの)野鳥を発見!人に慣れているのだろうか割と人間に近いところで活動しているようだ。帰ってきてからネットで調べてみたのだが、(おそらく)ジョウビタキ(♂)という種類の冬鳥だろう。

.Img_4173

.

.Img_4179

.

.Img_4183

.

.Img_4184

.

.Img_4188

.

.Img_4190

.

.Img_4192

| | コメント (0)